5月18日(日)関西を中心とした本格派のバレエ団West Japan Companyで芸術監督を務める瀬島五月先生をお迎えし、クラシックバレエのワークショップを開催しました。
技に走りがちな昨今のバレエ界の中で、クラシックバレエの歴史とメソッドを重んじ、基本の大切さとその美学を常々より発信されている五月先生のクラスは初級と上級の2クラスを受け持っていただきました。
どちらのクラスもまず、フロアバレエを取り入れたトレーニングからスタート、(これがまあまあキツそうに見えないけどキツいんです!)バレエで重要なターンアウトに必要な筋トレをしっかりやった後、バーレッスンスタート。トレーニングのおかげか、バーを持った瞬間から身体が引きあがり、ターンアウトのしやすい身体になっていました!
初級も上級もシンプルなアンシェヌマン構成のレッスンで、ベースとなる姿勢や、腕のポジション、足の指の使いかたなど細かいところに意識を持ちながら、レッスンできるクラスでした。五月先生には時には厳しく、時には暖かくそして細かく指導していただきました!
トップを知るプロダンサーの経験と知識を存分に感じられるとっても貴重な機会でした😊
瀬島五月さんのワークショップは6月にも開催いたしますので、ぜひご参加ください!
ワークショップ詳細はこちらから☆
https://accospacemu.jp/dance_school/20250513105306/
ご質問などはお気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。
お問合せフォーム:https://accospacemu.com/contact/



