movement ws レポート☆

米津玄師さんのライブでバックダンサーをつとめ、森山未來さんの舞台にも出演している山口県在住のスーパーダンサー笹本龍史(ささもとりょうじ)さん。
今回ご縁を頂き、なんとそんな龍史さん主催のワークショップを6月6~8日の週末3日間にわたって開催して頂くことができました!


・ヨガ
・コミュニティーのためのダンス
・ダンサーのためのダンス

この3クラスを、龍史さんともう一人、同じく米津玄師さんをはじめ数々のアーティストと共にダンサーとして活躍されている川合ロンさんにもご担当頂きました。

ヨガのクラスでは、受講された皆さま全員が心身共に浄化されるような、なんとも心地の良い状態へと導いて頂きました。龍史先生の優しい声色と言い回しが心地よく響くクラスでした。クラス終了後は、とてもリラックスでき気持ちが良かったですと、すがすがしい表情で皆様感想をおっしゃられてたのがとても印象深かったです。

「コミュニティーのためのダンス」「ダンサーのためのダンス」のクラスは主催のりょうじ先生と、彼と一緒に舞台共演し幅広く活躍されている川合ロン先生のお二人が交互で講師を務めていただきました。

「コミュニティーのためのダンス」は普段ダンスになじみのない方でも、興味がある、身体を動かしたい!という思いさえあれば誰でもOKのクラスです。全くダンスをしたことがない人から経験者までが入り混じり、自分の体と向き合い、ダンスの可能性を探求していくリサーチ的なクラスを展開していきました。
ダンスが初めてという方はどうしたらいいのかよく分からないという戸惑いからスタートしながらも、だんだんその世界にはまっていく様子が、また経験者は経験があるからこその、縛りや固定概念のようなものから解放される感じがあり、受講者全員が最後には集中して一つになる素敵なクラスでした!

「ダンサーのためのダンス」は、両日3時間越えの白熱したレッスンで、参加者全員の情熱と集中力、感性が入り混じり、一ダンサーとしてとても濃厚な時間を過ごすことができました。
私たちスタッフは個人的にまるでNYでレッスンを受けていた頃に戻ったような懐かしさを感じることができ、なんだかちょっと若返ったような気がしました(笑)




龍史先生もロン先生も、大きな舞台で活躍されている超一流なお二人だからこそ、とても懐が広く、どんな現象や意見にも常にポジティブな感想で包み込んで下さる姿がとても印象的でした。
情熱に溢れ、それでいて全体的に和やかな空気に包まれている。そんな心地よく快い気分にさせていただけるとてもとても素敵な週末となりました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました☆

そして主催していただいた、龍史先生、ロン先生、企画運営に携わって頂いた若松あこさん。素晴らしい時間と経験を本当にありがとうございました!
またぜひ次の機会を心よりお待ちしております!



今後も特別ワークショップやイベントなど盛りだくさんです!

ご質問などはお気軽にお問合せフォームよりご連絡下さい。

お問合せフォーム:https://accospacemu.com/contact/

記事をシェア: